京都・滋賀、幸せの日本酒ブログ

美味しいご飯と日本酒と、時々、オツマミ

香の泉“氷温貯蔵無濾過生原酒”鳳紋(竹内酒造)を飲んでみた

2017年9月29日

家呑みログ、8本目。

滋賀県湖南市にある竹内酒造さんの“香の泉 氷温貯蔵無濾過生原酒 鳳紋”を購入。
これは買ってよかった!

さっそく、レポートしますね。

“香の泉(かのいずみ)氷温無濾過生原酒 鳳紋”とは?

竹内酒造さんは、滋賀県湖南市(旧石部町)にあります。
東海道五十三次の51番目の宿場“石部宿”があり、旧街道の面影を残す街です。

その竹内酒造さんのツイッターで「今年のしぼりたての無濾過生原酒も、これが最後のご案内です」と告知されてたので、思わずポチッと。

鳳紋のラベルはこんな感じ

ブログ開始から、前回に続き2本目のアル添。
アルコール度数が、20度あります。

ダット
猫が虎になるかも・・・。
ニャコ
なんか、言うた?

前回の英勲吟醸では「やっぱり純米の方が好きかも」と感じたけど、今回はいかに。

850view
“英勲 吟醸”(齊藤酒造)を飲んでみた

家呑みログ、7本目。 ここまでを振り返ると、6本とも純米酒でした。 「一回、アル添の日本酒を飲んでみたいなぁ」と思ったの ...

楽しみです。

香の泉鳳紋20度に危険を感じポンシュグリアを投入

こんなに高いアルコール度数のお酒を飲むのが初めてなので、不安になってきました。
それで、助っ人を買いました。

ポンシュグリアさん

テッテレー!
ポンシュグリアウィルキンソン!!

ダット
まんがいち、飲みにくかったら割ろう・・・。

今日のメニューは、トマトとアボカドとチーズから。

トマトとアボカドとチーズ

炒めたジャガイモを明太子で和えたもの。
カンタンで美味しいですよ。

ジャガイモ明太子和え

メインは和風ペペロンチーノで。

和風ペペロンチーノ

さて“香の泉 鳳紋”はと・・・うまぁ!

米の濃醇な甘味と旨味、口蓋までピリピリするような辛さ。
怒涛のように押し寄せ、去っていく?

でも、ふっくら、後に上品な甘さの記憶が残る。
意外と飲みやすいです!

ダット
アル添って、こういうのもあるんやね。
前回のと、ぜんぜん違う。
ニャコ
最後辛いけど、飲みやすくて20度とは思えへんな。
ポンシュグリアさんとウィルキンソンさん、撤収ぅー!
ダット
いや、せっかくやし飲もうさ。

“香の泉 鳳紋”の甘味と明太子の辛味は、やみつきコンビですよ。
ヘビーローテーションしたい感じです。

ポンシュグリアは女子受け必至

さて、せっかくなのでポンシュグリアも作ってみましょう。
ポンシュグリアは、日本酒版サングリアの素ですね。

日本酒をそそぐだけで、手軽にカクテルが作れるという。
販売元 FARM8「ポンシュグリア」

ちょっと“香の泉 鳳紋”を入れてみましょう。

香の泉でポンシュグリア

あまり、ハッカ糖(白いやつ)が溶けてこないですね。
雪のように舞うらしいのですが、雲のようにただよってます。

待てないので、強制まぜまぜ。

ニャコ
そやから、関西人はアカンねん。
せっかちやねん。(まぜまぜ)
ダット
そやな・・・。(まぜまぜ)
よし、できた。

香の泉のポンシュグリア完成

肝心なお味は・・・ほぉ~飲みやすい!
ハッカとドライフルーツの甘味が、隠し味的にきいてます。

しかも、お手軽で見た目オシャレ。
女子受け良さそう。

日本酒でふやけたドライフルーツが美味しいです!

ダット
完全にカクテルになっちゃって、日本酒とは別の飲み物って感じ?
ほんま、和風サングリアやね。
ニャコ
FARM8さんは、オシャレな食品を扱ってるなぁ。
いろいろ混ぜて女子にプレゼントすると、いいかもね。

香の泉+ウィルキンソンもやってみましたけど・・・。
美味しいなぁと思える日本酒は、わざわざ何かで割る必要ないですね。

香の泉+ウィルキンソン

いい学びになりました。

京都の日本酒と滋賀の日本酒

さて、二日目はナスと豚肉を揚げて、ダシみりん醤油に浸したもの。

ナスと豚肉を揚げ浸し

それと、秋田の稲庭うどんにしてみました。

稲庭うどん

お酒の味に合わせて、京風よりチョイ濃い口まったりダシで。

余談ですが・・・。

今回買った“香の泉 氷温無濾過生原酒 鳳紋”は、以前買った”道灌 うすにごり”と似てるなぁと思うことがあります。

762view
道灌“特別純米生原酒 渡船うすにごり”(太田酒造)を飲んでみた

家呑みログ、6本目。 太田酒造さんの道灌蔵で“道灌 特別純米生原酒 渡船 うすにごり”を買いました。 ブログを始めてから ...

どちらも、まず落雁のような上品だけど濃醇な甘味がきます。
でも、シッカリしたアルコールの辛味苦味が余韻をスッキリさせます。

ダット
なんとなく京都の日本酒と似てるなと思うところがあるけど、味わいがシッカリまったりなのです。

今まで飲んだ京都の日本酒は、ほどよい甘味。酸味と辛味苦味でスッキリです。
滋賀の日本酒と似てるけど、サッパリしてる感じ。

このあたりは淡泊で素材の味を楽しむ京都と、濃い口の滋賀の差かなと感じます。

なので、滋賀の日本酒は「日本酒だけで味わいたい!」と思うことも。
京都の日本酒は、京風味付けの料理が欲しくなります。

ニャコ
まだ8本しか飲んでないくせに、偉そうやな!
ダット
思ったことアウトプットしといた方が、勉強になるやろ?
ニャコ
男前なこと言うやん。酔っぱらってんの?

やっぱり明太子と飲みたいということで、めん玉丼も作りました。
大葉+玉子+明太子+マヨネーズです。

めん玉丼ど~ん!

うちに帰れば美味しいご飯、美味しい日本酒。
仕事は放っておいて、ダッシュで帰りたくなりますよね。
(帰路はスターマリオの音楽が脳内降臨)

来年も買おう、そうしよう。

まとめ

9月まで氷温保存した“香の泉 無濾過生原酒 鳳紋”はメチャ美味しかった!
シッカリした甘味があるけど、20度のアルコールが後味をスッキリさせてます。

想定外の飲みやすい、飲み過ぎ注意銘柄ですね。
来期も、リピートしたいと思います。

以下、概要です。

蔵元 竹内酒造 株式会社
分類 無濾過生原酒
酒米 滋賀県産日本晴ほか
精米歩合 70%
アルコール度 20%
日本酒度 +5
酸度 -
購入価格 1,188円(税込)/720ml

竹内酒造の公式オンラインショップはこちら

\ いいね&フォローお願いします /

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でダットをフォローしよう!

\ シェアしてもらうと喜びます /

-飲んでみた
-, , , , ,

Copyright© 京都・滋賀、幸せの日本酒ブログ , 2024 All Rights Reserved.