京都・滋賀、幸せの日本酒ブログ

美味しいご飯と日本酒と、時々、オツマミ

「雪月花 嵐山 純米大吟醸(丹山酒造)」を飲んでみた

2018年4月21日

家呑みログ、35本目。

年末に買った“純米大吟醸 雪月花 嵐山”をようやく空けました。
ホンマは、お正月に開けようと思ってたんですけどね。

ちょっと獺祭を連想する、サラサラと飲みやすい日本酒でした。
万人にオススメできるタイプですね。

ではさっそくレポします。

丹山酒造“雪月花 嵐山 純米大吟醸”を飲んだ感想

わが家は、嵐山とか松尾とか桂川周辺に遊びに行くことがあります。
なんか、雰囲気が好きなんですよね。

ボクが日本酒を趣味にしようと思って買った1本目のお酒も、嵐山で買いました。

5,176view
「純米原酒 しぼったそのまま(丹山酒造)」を飲んだ感想

ブログを始めて最初に買う日本酒、何にしようかな~。 なんて考えながら、お出かけした嵐山にて。 丹山酒造さんの“しぼったそ ...

今回も遊びに行ったついでに、丹山酒造さんの直営・嵐山昇龍苑店へ。
試飲して、これを買いました。

純米大吟醸 雪月花 嵐山 表
純米大吟醸 雪月花 嵐山 裏

買ったのは年末なんです。お正月に飲もうと思ってたので、チョット奮発。
値段相応に、雑味の少ないサラサラとした飲み心地でした。

ダット
おふ!純米大吟醸!
なんか、獺祭みたいな香り。はかなく短い花の香。ゆり?
ニャコ
味わいも似てるんちゃう。やさしいパイナップルっぽい甘味。
繊細でサッパリしてるわ。飲みやす~い。
ダット
ちょっと口付けただけでも壊れそうな、ほのかで柔らかい甘味やね。
後からフワッと酸味や旨味がくる。磨きすぎてないのが、いい!
ニャコ
これは、女性受けよさそうやわ。
苦さとか渋さは、ぜんぜんないね。

だれに聞いても「おいしい」とか「飲みやすい」とか言われそう。
安心感がある味わいです。

なんか、果物の味付けがしてある“いろはす”を連想しました。

アッサリした料理に合いそうだし、キレがいいので揚げ物もよさそう。
すぐ思いつくのは、天ぷらですね。

丹山酒造“雪月花 嵐山 純米大吟醸”でペアリング

年末年始、バタバタしてしまい結局開栓できず。
そのまま、4か月も放置してしまいました。

チラホラと筍(たけのこ)を見かけるようになり、これはチャンスと思いまして。
ようやく開栓しました。

まずは、筍のお刺身。穂先の柔らかいところをゆでて、食べやすい厚さにスライス。
わさび醤油をほんの少しだけ付けて食べると、このお酒とバッチリです。

筍のお刺身

つづいて、天ぷら。

淡泊な味わいを消さず、油も洗い流してくれるのがいいです。

タケノコの天ぷら

ちょっとピリ辛に炒めてみたり。

筍のピリ辛炒め

筍ごはんも。

筍ごはん

雪月花嵐山とタケノコ、間違いない組み合わせですね~。

揚げダシ筍 & 茄子。
「揚げる+おダシ」が、これまたいい感じ。

揚げて美味しい野菜と相性がいいお酒ですね。

揚げダシ豆腐 & 茄子

真逆な感じのオツマミも作ってみようということで。
ニンニク醤油でイカ焼き。

イカ焼き

お酒は淡泊で、イカ焼きはコッテリ。
お酒の余韻はスパッと。イカ焼きは、コテ~~っと。

やっぱり、日本酒が負けた。(^^;
余韻があって、マッタリしたお酒の方がいいね。

ということで、タケノコ三昧しながら美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

まとめ

純米大吟醸 雪月花 嵐山”は、サッパリと京都らしいお酒でした。
誰に聞いても「飲みやすい!おいしい」と言ってもらえそうな、安心感ある味わいです。

香りも華やか。だけど、そんなにきつくなく穏やかです。
こいうの飲むと「これが米からできてんのか!?」とつくづく思いますね。

ん~、フルーティー。
嵐山のお土産に、いいと思いますよ~。

以下、この日本酒の概要です。

蔵元 丹山酒造 有限会社
分類 純米大吟醸酒
酒米 山田錦
精米歩合 50%
アルコール度 15度
日本酒度 +4.0
酸度 1.4
購入価格 3,240円(税込)/720ml

この日本酒の購入はこちら(丹山酒造公式サイト)

\ いいね&フォローお願いします /

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でダットをフォローしよう!

\ シェアしてもらうと喜びます /

-飲んでみた
-,

Copyright© 京都・滋賀、幸せの日本酒ブログ , 2024 All Rights Reserved.