-
2018/10/17
1,146view -
招徳酒造「蔵開き 2018 秋」に行ってきた♪招徳いいね!
京都・滋賀では、10月~11月にたくさんの蔵開きが開催されます。 伏見では、10月13日に招徳酒造さんが先陣を切りました ...
-
2018/10/8
651view -
びわ湖大津プリンスホテル「びわ湖で地酒で乾杯!」に行ってきた
10月1日と言えば「日本酒の日」です。 各地で乾杯イベントがあって、盛大にお祝いされますよね。 京都や滋賀でもいろいろ催 ...
-
2018/10/2
488view -
「SAKE Spring(サケスプリング)~発酵ワンダーラン...
9月29日、国立京都国際会館まで行ってきました。 目的は、サケスプリング~発酵ワンダーランド~です。 サケスプといえば春 ...
-
2018/9/25
1,506view -
「平安日本酒フェスティバル 2018」に行ったら泣いてた
9月2日に、平安神宮の南にある岡崎公園まで行ってきました。 目的は、平安日本酒フェスティバルです。 いろいろあって、取り ...
-
2018/9/12
2,287view -
月桂冠「純米大吟醸 生酒」と「生酒 辛口」を飲み比べした感想
家飲みログ、58~59本目。 月桂冠さんの“生酒”を2本飲み比べしました。 月桂冠サポーター用のいただきものです。 この ...
-
2018/9/4
4,217view -
「月桂冠サムライロック」と「糖質ゼロ サムライロック」美味い...
2018年の夏は、めまいがしそうなほどの猛暑日が続きました。 こういうとき、甘味が高く酸味が低い日本酒は「飲みたい!」っ ...
-
2018/8/31
1,130view -
月桂冠「甘酒」を3つのアレンジレシピ(甘味マイルド化)で飲み...
先日、月桂冠サポーターのお試し用に甘酒をいただきました。 せっかくいただいたので、飲み方をアレンジしてみようかなぁと。 ...
-
2018/8/30
8,640view -
「飲む点滴」は麹米甘酒だけ?酒粕甘酒だって美容健康効果がある
最近、甘酒の売り上げが急拡大しているそうです。 今まで縮小の一途をたどってたのに、2012年から4年で4倍ですって! ど ...
-
2018/8/13
11,931view -
「月桂冠 上撰」を飲んだ感想(開栓後1ヶ月放置で驚きの成長)
家呑みログ、55本目。 今回は“月桂冠 上撰”をレビューします。 開栓後すぐは「ほぉ、おいしい!」って感じでしたが・・・ ...