2018年の夏は、めまいがしそうなほどの猛暑日が続きました。
こういうとき、甘味が高く酸味が低い日本酒は「飲みたい!」って気になりにくいです。
ボクはビールがぜんぜんダメで・・・暑いと、ワインや酎ハイが飲みたくなります。
酸味や炭酸ののど越しがいいんですよね~。
で、今回は“月桂冠 サムライロック”にチャレンジしてみました。
これも夏にいいですね。とっても飲みやすくて、おいしかったです。
では、さっそくレポしていきます。
「月桂冠 サムライロック」の感想
まず、サムライ・ロックの説明からしておきますね。
サムライ・ロックは日本酒ベースのカクテルで、ライムジュースを混ぜて作ります。
一般的なレシピは以下のとおり。
- 日本酒 45ml
- ライムジュース 15ml
ご存知の方も多いと思いますけど、これライムの酸味がとっても美味しいです。
日本酒嫌いの人でも、カクテル飲みに行ってこれが出てきたら「うまい!」って言いそう。
で、月桂冠にできあがってる「サムライ・ロック」があるんです。
自分で作るのと、どう違うのか。
飲んでみましょう。
とっても飲みやすくて、おいしいやん!
ベースにいる「日本酒」が感じられる。
おいしいサムライ・ロックですね。
しかも、手間いらず。
公式サイトで参考小売価格を見ると972円(税別)なので、そんなに高くないです。
「自分でパック酒とライムジュースを買う方が、少しだけ安いかな」ぐらいの感覚?
税込800円台で買えるなら、こっちの方が便利だしお得な気がします。
自分で作りたいと思った方へ。
サムライロックのベースにする日本酒は、安いもので大丈夫です。
以前実験してみたんですけど、銘柄を変えてもほとんど違いを感じませんでした。
↓そのときの記事は、こちら。
-
月桂冠「月 原酒」って?普通の「月桂冠 月」と飲み比べた感想
家呑みログ、36~37本目。 今回は、パック酒の飲み比べ。 “月桂冠 月”と“月桂冠 月 原酒”です。 感想としては、ま ...
さて、この爽快サムライロックでいろいろペアリングしたので紹介しておきますね。
「月桂冠 サムライロック」でペアリング
サムライロックは、気分に合わせてロックや炭酸水割りにできますよね。
炭酸水で割れば、酎ハイみたいに使い勝手がいいです。
これはもう、たいがいの料理と合う予感しかしません。
とりあえず、ピザとパスタから。
サムライロックとワインで。
つづいて、グラタン&チーズをハムで巻いたもの。
もうひとつ。
うどんをチヂミ風に焼いたもの。
和風のオツマミもいろいろと。
予想どおり、なんでもうまく合いますね。
京都は連日38度越えでしたので、サムライロックに助けられました。
サムライロック対決!月と糖質ゼロでサムライロック作った
ちょっと興味がわいたので、実験してみました。
“月桂冠 月”や“糖質オフ”で作ったサムライ・ロックと違いはあるのか?
はたまた、そんなに違いはないのか。
3種類、作ってみました。
- 月桂冠 サムライロック
- 月がベースのサムライ・ロック
- 糖質ゼロがベースのサムライ・ロック
月と糖質オフは標準的な「日本酒45:ライムジュース15」の割合です。
こうやって並べてみると、月桂冠サムライロックは色が浅いんですね。
ライムジュースを使った方は、きれいなライムグリーン。
飲んでみた印象は・・・やっぱり3つとも近い味わい。
カクテルにすると、ベースの日本酒の影響は低くなるんですね。
サムライロックは甘味と酸味のバランスがよく、後味に苦味が。
月のサムライロックは、少し甘味勝ち。一番濃醇に感じる。
糖質ゼロはスッキリ、甘味が少なくのど越しがいい。一番淡麗に感じる。
これ、いいですね。
糖質ゼロは、カクテルのベースによさそうですね。
甘味が、マイルドになります。
糖質ゼロ単独では、甘味が無さ過ぎて飲みづらいところがありますけど。
その甘味の低さが、カクテルでは見事に長所になってる感じです。
ちなみに普通酒“月桂冠 上撰”に比べてカロリーも25%OFFとのこと。
最近体重増え続けてるし、料理酒もこれにしようかな・・・。
まとめ
“月桂冠 サムライロック”は、ライムの酸味が美味しい爽やかな味わいでした。
酷暑続きの夏場は、こういうお酒がいいですね。食が進みます。
“月桂冠 月”や“月桂冠 糖質ゼロ”を使ったサムライ・ロックと比べてみました。
どれも、とっても近い味わいで美味しかったです。
手軽に飲みたいなら、サムライロック。
カロリーが気になる人は、糖質ゼロのサムライ・ロックがオススメです。
オススメの関連記事はこちら