京都・滋賀、幸せの日本酒ブログ

美味しいご飯と日本酒と、時々、オツマミ

湖南市旧東海道を歩く“冬の酒蔵めぐりハイキング”に行ってきた

2018年2月15日

2018年2月11日、三連休のど真ん中。
湖南市の“冬の酒蔵巡りハイキング”に行ってきました。

けっこうな人出で、とってもにぎやかなイベントでした。
めずらしく一人で参加しましたが、全く問題なく楽しかったです。笑

その様子をレポートしたいと思います。

では、さっそく。

おひとり様OK!湖南市旧東海道“冬の酒蔵巡り”

2月の連休中に、滋賀県湖南市の旧東海道を歩くハイキングに参加してきました。
JR石部駅とJR甲西駅の間を、自分のペースで歩くことができます。

いちおう、スタートの駅で住所と氏名を書いて資料をもらうんですけど。
あとは、どこへ行こうが勝手です。

ゴールする必要すらないという・・・。

ダット
東海道を草津まで歩こうが三条大橋まで行こうが、誰にも怒られません。
ニャコ
わたし寒いの嫌やし、こたつでケンタッキー食べとくわ。

で、ボクが立ち寄ったのは以下のポイントです。

  1. 甲西(こうせい)駅
  2. 北島酒造
  3. 柑子袋まちづくりセンター
  4. 吉姫神社
  5. 竹内酒造
  6. 吉御子神社
  7. 石部(いしべ)駅

これで、だいたい5kmの道程。
いろいろ立ち寄りながらなので、3時間かかりました。

地図に落とし込むと、こんな感じです。

ボクは甲西駅からスタートしたのですが、石部駅スタートでもOKです。
スタートする駅によって、少しだけ集合時間が違います。

もちろん、メインで立ち寄りたかったのは北島酒造さんと竹内酒造さん。
柑子袋(こうじぶくろ)まちづくりセンターには、美冨久酒造さんの出店も。

3蔵の試飲をしつつ、ほろ酔いハイキングとなりました。
あとは、神社めぐりをした感じですね。

ダット
いやぁ、じつに楽しいハイキングでした。
寒かったけど、熱燗甘酒も飲めたので温まった!

では、コースを順番にご紹介します。

旧東海道“冬の酒蔵巡り”ハイキングで酒蔵へ

さて、JR京都駅から出発。
草津駅で草津線に乗り換えて甲西駅へ。

JR草津線は甲賀を抜けるので、電車の中吊り広告が甲賀忍者です。

草津線の中吊り広告

電車のラッピングも、忍です。

草津線の電車のラッピング

京都駅から延べ40分ぐらいで甲西駅につきました。

受付時間は11時15分から12時まで。
その間ならいつでもOKで、受付完了者から順次勝手にスタートします。

自分のペースで歩けるうえ、途中で離脱してもOK。
ただし、スタンプラリーを終えてゴールの駅に行くと景品がもらえます。

スタンプがもらえるポイント

  • 竹内酒造
  • 柑子袋まちづくりセンター
  • 北島酒造

ということで、さっそく甲西駅の近くにある北島酒造さんへ。
一人で景色を楽しみながら、黙々と歩きます。

アッと言う間に、到着。

北島酒造

試飲コーナーは、すっごい人だかり。

北島酒造さんの試飲コーナー

いろいろ、新酒を飲んでみました。
若くクールな苦味が、旬のお酒って感じでうまかったです。

でも、寒くて寒くて・・・。
歩きたくて、早々に蔵を後にしました。

旧東海道を、てくてく。
無駄に動いて、体を温める。

旧東海道

そこそこ歩いて、柑子袋まちづくりセンターに着きました。
ここは、美冨久酒造さんの試飲ブースがあります。

ここも、すんごい人出。

柑子袋まちづくりセンター

4代目蔵元の影武者さんが、一所懸命お酒をふるまわれてました。
お忙しそうだったので、一声だけかけて燗酒を購入。

ご多用のところ、ジャマしてすみませんです。

美冨久さんの試飲ブース

美冨久酒造さんと言えば、山廃。
熱々の燗、体の芯からホッコリくる旨さと酸味でした。

山廃純米の新酒あらばしりを買ったので、またレビューしますね。

最後に、竹内酒造さんへ。
ここは、凄かったですねぇ。

竹内酒造の蔵開き

規模と本気度が、ウォーキング立ち寄り所の中で一番凄かった!

試飲コーナーやアテの屋台、利き酒チャレンジコーナー、お酒販売コーナー。
ハイキング参加者や近隣住民でいっぱい。

試飲は2か所にわかれて、かなりの数の銘柄が置かれていました。
100円の甘酒も、メッチャうまかったです!

竹内酒造さんの試飲コーナー

純米大吟醸が美味しかったので、義理の父母のお土産に“唯醸(ただかもす)”を購入。
ニャコさんの実家、この辺なんですよね。

ダット
今ごろ、こたつでケンタッキー食べてるんやろなぁ・・・。
ニャコ
うひょ、このイチゴ大福うま!♥

いや、ほんとにいろいろ美味しかったし、楽しかった!
これは、毎年参加したいレベル。

ということで、スタンプも集まったので石部駅へ。

湖南市“冬の酒蔵巡り”スタンプラリーの景品は?

さて、3か所を巡るスタンプラリーの景品ですが。
缶バッチと、お猪口でした。

周りに「御代栄」と「香の泉」が書かれています。

スタンプラリーの景品

余談ですが・・・。

竹内酒造さんを出て石部駅へ向かう途中のセブンイレブン。
竹内酒造さんのお酒が、シッカリ置いてありました。さすが!

京都じゃあまり手に入りそうにない、香の泉のカップ酒を購入。
これと、景品のお猪口で一杯やりましょうかね。

香の泉のカップ酒

それにしても、どの蔵のお酒も特徴があって美味かったです。

近くの蔵どうしなのに、こんなにも違うものかと。
で、どの蔵も三者三様にうまい。

もう一回、言っておきましょう。
これは、毎年参加したいレベル。

ダット
「5kmも歩かれへん!」と言う方。酒蔵へ直接行ってもOKでしたよ。
北島酒造さんなら、甲西駅。竹内酒造さんなら、石部駅が最寄です。
ニャコ
そうそう、美冨久酒造さんの蔵祭りもお忘れなく~。
2018年は3月24日(土)、25日(日)やね!

「お!美冨久酒造さんに行ってみようかな?」と思った方。
こちらを参考にどうぞ。

2,277view
美冨久酒造(滋賀県甲賀市水口町)へ街道蔵見学に行ってみた

11月の連休中に酒蔵見学をしてきました。 滋賀県甲賀市水口町(こうかしみなくちちょう)にある美冨久(みふく)酒造さんです ...

まとめ

湖南市の旧東海道を歩く“冬の酒蔵めぐり”ハイキング。
予約も参加料も不要で、とっても参加しやすいイベントです。

ペースも立ち寄る場所も、自分の好きなように歩けます。
スタンプラリーも開催されていて、条件を満たすと景品がもらえました。

竹内酒造さんの蔵開きが同時開催されていて、特に素晴らしかったです。
来年も、また行きたいと思いました。

以下、イベントの概要です。

イベント名 冬の酒蔵めぐりハイキング
スタート 1、JR石部駅(10:30~11:15受付)
2、JR甲西駅(11:15~12:00受付)
ゴール 1、JR甲西駅
2、JR石部駅
所要時間 3~4時間
スタンプラリー立ち寄り所 ・竹内酒造
・柑子袋まちづくりセンター
・北島酒造
問い合わせ先 湖南市都市政策課(TEL:0748-71-2336)
予算 1,000円~5,000円/1人+交通費
※ 試飲は無料

\ いいね&フォローお願いします /

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でダットをフォローしよう!

\ シェアしてもらうと喜びます /

-行ってみた
-, , , ,

Copyright© 京都・滋賀、幸せの日本酒ブログ , 2024 All Rights Reserved.